ニュース&ブログ

NEWS&BLOG

脳卒中は65歳以上だけじゃない30~40歳代でもなりやすいのが冬の寒い朝です(東大阪 整体 献身堂)

脳卒中は65歳以上だけじゃない30~40歳代でもなりやすいのが冬の寒い朝です(東大阪 整体 献身堂)

特に冬の朝は寒さが厳しく

朝目覚める時に体温を上げようとして血管が収縮して

血圧が上がり、心臓でできた血の固まりが剥がれて

 

脳まで飛ばされ、詰まってしまうリスクが高まります

 

 

 

もともと持病で

心疾患や高脂血症、高血圧、糖尿病などの基礎疾患があると

リスクが跳ね上がります

 

 

 

しかも、この頃の物価高で暖房を節約する方が増えているようで

 

あまり部屋を暖めずに

 

電気毛布だけで寝られていることがあるようです

 

 

このような場合、朝起きてから衣服を着替える時に

 

部屋が寒い状態でいると

 

薄着になったときに血圧が急激にあがることになり

 

血管が収縮されることに繋がります

 

そうすると脳卒中のリスクが高まるのです

 

 

着替えを行う時は十分部屋を暖めてからすることをオススメします

 

 

特に起床してから2時間以内が

 

一番、体が乾いている状態なので血中の血液がドロドロになっていることが多いです

 

朝起きたらコップ半分ぐらいでもよいので水分補給を必ずして下さい

 

 

脳梗塞は65歳以上のイメージがあると思いますが

 

30~40歳でもなることがあり

若年性脳梗塞と呼ばれています

 

なので、自分は大丈夫と安易に考えずにしっかりと予防していくことが大切です

 

 

 

脳卒中の予防としては

中性脂肪やコレステロールなどの上昇する食品を減らす努力が必要になります

 

特にトランス脂肪酸やアルコール、加工食品などは食べ過ぎないようにすることが大切になります

 

 

 

 

 

脳卒中の予兆としては

持っていたハシや歯ブラシなどを急に落としたり

話している途中で言葉が出なくなったり、

しゃべり方が普段と違っておかしかったり

普段と風景の見え方が違っていたり

 

すると危ないです

 

一時的になってすぐに普段通りに戻ることがありますが

そんなときは無理をせずに必ず病院で受診して下さい

 

 

そうすることで

脳卒中の回復が大幅によくなる可能性があります

 

私の友達は予兆を見逃さずに病院に行って

後遺症もなく現在、普段通りに暮らすことができています

 

健康診断で毎年大丈夫だから問題ないと簡単に判断するのは危ないです

 

健康診断ですべてが検査できているわけではありませんのでご注意下さい

 

 

今年も寒い冬が訪れました

 

 

頑張って一緒に乗り切っていきましょう

 

 

#東大阪市 #整体 #整骨 #整体院献身堂
#土日祝営業 #脳梗塞 #脳卒中 #脳塞栓

072-968-7654 ご予約