ニュース&ブログ
NEWS&BLOG
薬のせいで股関節が痛くなっているかもしれません(東大阪 整体 献身堂)
![薬のせいで股関節が痛くなっているかもしれません(東大阪 整体 献身堂)](https://kenshin-do.com/wp/wp-content/uploads/整体院17_800px.jpg)
股関節部分に影響をおよぼす薬があります
その薬は
ビスホスホネートと呼ばれる骨粗しょう症に用いられる薬と
突発性難聴や膠原病(こうげんびょう)l、リウマチ、ネフローゼ症候群などの病気に用いられる薬である
ステロイド剤
の副作用で股関節の痛みになることがあります
ビスホスホネートの副作用で起こるのが
非定型大腿骨骨折
で薬を長期間服用し続けるとなるリスクが高まるようです
また、ストロイド剤は
短期に大量のステロイド剤を投与したり
長期間にステロイド剤を使用したりすると
大腿骨の骨頭壊死になる可能性が高まります
骨頭壊死の場合は気をつけないといけないのが
レントゲン検査では異常がわからないという点です
股関節に違和感や痛みが出てきたときは
服用している薬の副作用かもしれませんので
薬の副作用は確認されることをお勧めします
ご注意下さい
服用している薬も問題なく
レントゲン検査でも問題ない場合
骨の微細な位置が悪くなっている可能性があります
献身堂では骨に対してアプローチする施術を行い
元の位置に戻すことで痛みの軽減を目指します
蝶番がズレているとドアの開閉がしにくいように
しっかり、骨のかみ合わせを合わせることが大切なのです
これに関しては電気治療や温熱治療、針治療などではなかなか
効果がでにくいと考えています
一度、おためし下さい
お待ちしております
#東大阪市 #整体 #整骨 #整体院献身堂
#土日祝営業 #股関節 #薬 #副作用 #ステロイド