ニュース&ブログ

NEWS&BLOG

まだまだ若いと思っても加齢の影響が目に見え始めるのは(東大阪 整体 献身堂)

まだまだ若いと思っても加齢の影響が目に見え始めるのは(東大阪 整体 献身堂)

人間の体を支えているのは主に背骨です

 

背骨は円柱のようにまっすぐ棒状にはなっていなく

 

頭蓋骨に衝撃が伝わりにくいように

S字カーブになっています

 

背骨は一個の骨でできているわけではなく

 

首で7個、胸部で12個、腰部で5個から成り立ちます

 

この骨と骨の間に椎間板があり

クッションの役目として働いています

 

 

この椎間板の劣化が見え始めるのが

50代前後になり

 

首・肩こりなどを感じることが多くなる年齢になります

 

 

椎間板が劣化してくると足から伝わる衝撃が上部の方に伝わりやすくなり

 

筋肉を緊張させやすくなるのです

 

 

椎間板の過度な劣化を防ぐには

 

悪い姿勢を長時間しないことではと推察します

 

悪い姿勢をすることでバランスをとるために

 

一部分に集中して負担をかけることになり

 

それを長時間することで

 

ダメージを蓄積することになるのです

 

 

 

首を15°傾けると首のつけ根にかかる負担は約12kgと言われています

45°で約22kgの負担になるようで

 

それを1時間続けると負担が大きいことが分かるかと思います

 

想像できないと感じたら

 

両手で小学生を持ち上げ続けることを考えてもらえると

 

つらさがわかりやすいと思います

 

 

なので、体のメンテナンス、

 

特に背骨に関するメンテナンスが必要なのです

 

 

背骨に関する病気で

 

脊柱管狭窄症

 

椎間板ヘルニア

 

側弯症

 

などは悪い姿勢などが原因でなりやすいと考えられます

 

 

 

 

献身堂では骨格バランスを整えて

 

腹筋群と背筋群を鍛えてもらい

 

体幹がぶれにくい体作りを目指していきます

 

 

体の各部位はそれぞれが消耗品です

 

消耗しないものがないので

 

大切に使わないといけません

 

 

高齢になって誰かに介助してもらわないとトイレにいけなかったり

 

お風呂に一人で入れなかったりする体にならないために

 

今から健康維持するために整体という施術を受けてみませんか

 

きっと今までの体がどれだけ無理をしてきたかが分かると思います

 

体が重たい、だるいのが当たり前というのはおかしいのです

 

本当なら軽くて、動き回れるのがよい状態なので、

 

一度、施術とを受けてもらって体感してみて下さい

 

きっと、実感してもらえるはずです

 

#東大阪市 #整体 #整骨 #整体院献身堂
#土日祝営業 #加齢 #背骨 #肩こり

072-968-7654 ご予約