ニュース&ブログ
NEWS&BLOG
背骨が大事(東大阪 整体 献身堂)
![背骨が大事(東大阪 整体 献身堂)](https://kenshin-do.com/wp/wp-content/uploads/腰痛-6-1.jpg)
体で一番大事なのが背骨です
背骨がなかったら体を支えることができません
なので、圧迫骨折をしたりすると
体を骨で支えられなくなり、筋肉で支えることになります
筋肉は重たい物を持ち上げたりすることができますが長い時間持ち上げて置くことができません
そのために、圧迫骨折をして背骨が傾くと長時間、よい姿勢を取ることができなくなります
そうすると疲れやすかったり、痛みがすぐにでたりするために
歩けなくなったり、二階まで階段を上れなくなったり、トイレの便座から立ち上がれなくなったりします
など、どれも生活するには必要な動作です
そうならないためにも骨密度を高めないといけません
骨密度を上げるには カルシュウム、 ビタミンD、 運動が必須です
栄養があっても運動がなければ骨に蓄積されないのです
なので、運動が大切になります
特に踵に刺激をいれるウォーキングが大切になります
踵に刺激が入れば、背骨を伝わって頭蓋骨までいきます
なので、背伸びを何度も繰り返してすることが
効率良く骨密度を上げる体操になります
外はうだるほどの暑さですので涼しい室内で頑張って運動しましょう
骨が折れるということは患部が腫れ上がり、痛みで寝れなくなることが予想されます
なので、日頃の運動が虫歯対策の歯磨きと同じで
少しずつでもすることで健康な骨を守ることになります
頑張って、姿勢のよい高齢者になっていきませんか?
献身堂 馬野
#東大阪 #背骨 #骨 #体操 #整体
#圧迫骨折 #献身堂