ニュース&ブログ
NEWS&BLOG
首を回すと痛いのは何の病気(東大阪 整体 献身堂)

首を回すと痛いとき、一番考えられる病気は
寝違え
です
しかし、首には他にも病気があります
首を回すと痛みが出るもので寝違え意外だと
#むち打ち
#頸椎症
#頸椎椎間板ヘルニア
#脊柱靱帯骨化症
などがあります
なので、首を回すと痛みが出る場合はしっかりと病院で検査をした方がよいです
検査の結果、骨や神経、筋肉などのどの箇所が悪いのかが分かれば
あとはリハビリの分野になります
私は作業療法士というリハビリ専門職の資格を保持しています
検査結果で骨や神経、筋肉で目立った異常がないのに
痛みが長引く場合は細かな骨や筋肉や神経のゆがみが原因のこともあります
首の骨は全部で7つあります
首には脊髄と手先までいく神経が出ています
首に関わる筋肉は首を支えるだけではなく、背中を形成するものもあります
色々なパーツから首は構成されているのですが
病院ではなかなか細かく施術するだけの時間がありません
整体院献身堂では十分な時間を設けて骨の調整をして筋肉のストレッチや促通を行い、
痛みの緩和をしていきます
首の痛みをそのままにしていると生活がしにくくなりますので
できだけ早く解決できることが大切です
献身堂では土日祝に営業をしていますので
ご都合がいい時間帯でご予約が取れます
ただし、予約が埋まってしまうと施術はできませんので
予約システムでご確認下さるようお願い致します
#寝違え #むち打ち後遺症
#東大阪市 #整体 #整骨 #整体院献身堂
#八尾市 #大東市 #土日祝営業