ニュース&ブログ
NEWS&BLOG
首の病名(東大阪 整体 献身堂)
#頸椎椎間板ヘルニア
#頸椎症性脊髄症
#頸椎症性神経根症
#後十字靱帯骨化症
#黄色靱帯骨化症
#頸肋
#腕神経叢損傷
等があります
首の病気の場合
脳に近いために
痛みやしびれを無視することがなかなかできず
常に感じてイラつくことがあると思います
首は腰と同じ構造をしていて
真ん中に背骨があり、それを筋肉で支える
ような仕組みになっています
つまり、筋肉が均等に引っ張らないと
どれか一つが多く引っ張れば、そちらに首が傾くことになります
首が傾くと
首の骨の間から出ている神経を圧迫する可能性が上がります
首を動かす動作には
顔を上に向ける
顔を下に向ける
顔を左に回旋させる
顔を右に回旋させる
顔を左横に倒す
顔を右横に倒す
ことが基本の動作になります
神経の圧迫が高まるのが
顔を上に向ける
と
顔を横に倒す
を組み合わせた
顔を斜め上に向けるになります
これをして、痛みやしびれがひどくなるようであれば
首の骨から神経が出ている出口付近で何かしらの支障がでている可能性があります
どの方向に動かしても痛みが増すようであれば
首の骨の中に問題があるかもしれません
ある一定方向だけ動かすと首に痛みが出るのであれば
筋肉を損傷している可能性があります
首に痛みやしびれがあると
夜寝られなくなり
疲労回復しにくくなりますので
定期的にメンテナンスをしてひどくならないようにしていくことをオススメします
特に40代を超えると痛めやすくなりますので
ご注意下さい
#首の痛み #整体 #整骨 #整体院献身堂
#東大阪市 #土日祝営業