ニュース&ブログ

NEWS&BLOG

なぜ、しびれるのか?(東大阪 整体 献身堂)

なぜ、しびれるのか?(東大阪 整体 献身堂)

なぜ、しびれがおこるのかご存じでしょうか

しびれとは

神経が圧迫を受けたり

神経が傷ついたり

血行が悪くなって、必要酸素量が低下したり

など

になると起こります

私たちが故意にしびれを再現することができるのが

正座です

膝裏に神経や動脈が存在します

正座で膝を曲げることで神経を動脈をどちらも圧迫することで

しびれを引き起こすのです

そのため、正座を崩したら神経の圧迫がなくなり、また動脈の血液の流れもよくなって

しばらくするとしびれがなくなるのです

上記の様な関節が曲がって圧迫しているものならそれをしないようにすれば

しびれを回避できます

しかし、厄介なのが病気によるしびれです

しびれが起こる病気

#脳梗塞 脳細胞の壊死

#脳腫瘍 脳内での神経の圧迫

#変形性頸椎症 首の骨内部での脊髄圧迫

#頸椎椎間板ヘルニア 神経根の圧迫

#頸椎後縦靱帯骨化症 首の骨内部の脊髄圧迫

#腰椎椎間板ヘルニア 神経根の圧迫

#腰部後縦靱帯骨化症 腰の骨内部の脊髄圧迫

#胸郭出口症候群 神経が鎖骨と肋骨で挟まりやすい状態

#手根管症候群 手首での神経圧迫

など

ひどくなると手術などの処置が必要になります

すぐに改善されるものとしては

神経が筋肉に圧迫されているものです

筋肉に圧迫されるというのは

私たちの神経は筋肉と筋肉とのすき間を縫うように走行しています

そのため、そのすき間が筋肉が緊張してせまくなると

神経が圧迫されてしまうのです

そうするとその神経の経路に沿ってどこかしらが

しびれになる可能性が出てきます

そうならないようにするには

筋肉の緊張を低下させる必要があります

筋肉の緊張を落すには

ストレッチやリラクゼーションなどを用いることで

対応することができます

もし、ご自身でしびれを改善させようとして

ストレッチなどをしていて改善が見込めないのであれば

原因は他にあるかもしれません

例えば、坐骨神経ですが

約1mあると言われています

これが足を曲げる時に

約1cmぐらい移動すると言われています

もし、どこかで神経が圧迫されていると

約1cmぐらいの移動もできなくなり

神経が引っ張られた状態になります

虫歯で神経を触られると響くように

神経は敏感ですので

少しでも引っ張られるようなことがあると

しびれたり、ひどい時は痛みが出たりします

そんなことにならないように

日頃からメンテナンスを意識して頂ければよいかと思います

傷ついた神経は一日、約1mmずつ回復すると言われていますので

回復スピードは遅いです

慢性的なしびれになったら、長期でリハビリをしていかないといけませんので

軽度なときにしっかり治しておいてください

#東大阪市 #整体 #整骨 #整体院献身堂
#土日祝営業 #八尾市 #しびれ #大東市 

072-968-7654 ご予約