ニュース&ブログ

NEWS&BLOG

加齢とともに低下する筋肉(東大阪 整体 献身堂)

加齢とともに低下する筋肉(東大阪 整体 献身堂)

姿勢を支えている筋肉があります

この筋肉は加齢とともに低下しやすいと言われ

高齢になればなるほど、低下スピードが速いと言われています

具体的にどの筋肉かというと

脊柱起立筋群

殿筋

腹筋群

腸腰筋

大腿四頭筋

になります

それぞれに説明すると

【脊柱起立筋群】
 背骨を左右で支えている筋肉群で三つ編みのように折り重なっています
 筋肉が折り重なっているのでイメージ的に絡まったり、玉のようになっていると考えてもらうと
 背骨がねじれたり、傾いたりするのがイメージしやすいかと思います

【殿筋】
 おしりの筋肉でクッションのようになっています
 左右のおしりで大きさが変ると傾いた状態で座ることになります
 筋肉が少なくなり過ぎると骨で直接座ることになり、痛みが出ることがあります

【腹筋群】
 お腹周りの筋肉でココが低下すると内臓をお腹に納めておくことができないと
 考えてもらうとポッコリお腹が想像しやすいと思います
 つまり、ポッコリお腹は腹筋が全く働いていない状態なのです

【腸腰筋】
 腰部の背骨と太ももを繋いでいる筋肉でココが低下すると
 骨盤が後ろに倒れやすくなり、猫背になりやすいです

【大腿四頭筋】
 太ももの前部にある筋肉でココが低下すると
 歩く力が低下します
 もともと膝を伸ばす筋肉ですので
 イスからの立ち上がりや階段の昇り降りなど、踏ん張りをきかすときに
 力を発揮する筋肉です
 そこが低下すると踏ん張りがきかなくなります
  

これらが低下しているかどうかを調べるには

壁の前に背中を向けて立ち

両足をそろえて踵(かかと)を壁に付け

お尻、肩甲骨、後頭部を順に付けていい来ます

腰が反り過ぎたり、アゴを突き出したりしないように注意してください

この姿勢が俗に言う、正しい姿勢になりますので

この状態に姿勢ができない

または、この姿勢がつらい

という人は

姿勢を支える5種類の筋肉が低下している可能性があります

姿勢を支える5種類の筋肉を鍛えるには

壁の前でチェックしたやり方で

後頭部、肩甲骨、お尻、踵を壁に付けた状態で

30~60秒間深呼吸をしながら姿勢維持をすることを

3~5回行なう

と筋肉を鍛えることになりますので

毎日やってみて下さい

#東大阪市 #整体 #整骨 #整体院献身堂 
#土日祝営業 #八尾市 #大東市 #姿勢 
#筋肉低下 

072-968-7654 ご予約