ニュース&ブログ
NEWS&BLOG
ひざを痛める要因とは(東大阪 整体 献身堂)

ひざは消耗品と呼ばれるぐらい
年齢とともに変形しやすい関節です
つまり、ひざは痛めやすい関節なのです
ひざに負担をかける事柄について書いていきます
①肥満体型
②ランニング
③階段昇降
④正座・横座り・割座などの座り方
⑤足を組んで座る
⑥ジャンプが多いスポーツ
などがあります
また、歩く時にひざにかかる負担が体重の約3倍の負荷がかかり
階段の昇り降りで体重の約5~6倍の負荷がかかると言われていますので
普通に生活しているだけでもひざには負担が大きいことになります
年齢とともにひざの変形が起こるのは長年の負荷によるものが大きいです
できるだけひざの負担を軽減するには
土台となる骨が大切です
骨密度が減りすぎないようにしないといけません
また、ひざを痛めたことがある方は
太ももの骨とスネの骨の関節面の噛み合わせがズレることがあり
痛みや可動域制限などになることがあります
献身堂では手技や道具を用いてひざの関節面の噛み合わせを調節して
筋トレを行なうことで改善を目指します
骨の調節を行なってから、筋トレをすることで
ひざの良い状態を長続きさせていきましょう
#東大阪市 #整体 #整骨 #整体院献身堂
#土日祝営業 #ひざの違和感 #痛み #変形性膝関節症