ニュース&ブログ
NEWS&BLOG
なぜ、重労働が運動にならないのか(東大阪 整体 献身堂)
重労働をされると体を動かしているので
運動になっていると勘違いしてしまうと思います
しかし、労働している私たちは無意識にやっているのが
どうすれば効率良く労働できるかをさがしているのです
労働とは強制的にその時間、動かなくてはいけないので
嫌だと感じながらもしないといけないという側面があったりします
なので、できるだけ負担のないように体を動かそうとしていくのです
それを繰り返し行なうことで
重労働でも体への負担をできるだけかけないように行動できるようになるのです
しかし、運動は違います
普段使っていない筋肉に負荷をかけて
体全体の筋肉バランスを整えて行くことが目的だと
私は考えます
なぜなら片側の肩甲骨に付着する筋肉だけで17種類の筋肉があります
これらの筋肉がバランスよく肩甲骨をお互いに引っ張ることによって
肩がスムーズに動くことができるのです
どれかの筋肉の緊張が非常に高かったりすると
その筋肉が伸びることができず
スムーズに肩を動かすことができなくなるのです
重労働はどれだけ無駄なく短時間で目的を達成でき、
楽にできるかでカスタマイズされている運動になり
体のバランスを整える運動にはなり得ないのです
なので、お仕事でされているのとは別に体をいたわるための
運動やストレッチなどは必要になるのです
筋肉の緊張の偏りが骨格バランスを崩すことに繋がりますので
献身堂では骨格にアプローチしてから
日常生活で使えていない筋肉についてのトレーニングをご指導させて頂いてます
そうすることで体調を整えていくのです
毎日同じ筋肉を使えば、使われていない筋肉が小さくなっていきます
なぜなら、筋肉は表裏があり、表の筋肉が動く時は
裏の筋肉は緊張させないように脊髄反射がおこります
私たちがヒジを曲げるときは表の上腕二頭筋が収縮して
裏の上腕三頭筋が弛緩することで
動作できているのです
ヒジを曲げる運動ばかりしていると
上腕三頭筋が鍛えられずに
振り袖のようにぶら下がった状態になります
筋肉には重さがあり、重力で常に引っ張られています
重力に負ければ、筋肉は垂れてくるのです
重力は年齢も男女も関係なく常に筋肉を引っ張っています
負けないように適度な運動始めてみませんか?
#東大阪市 #整体 #整骨 #整体院献身堂
#土日祝営業 #運動 #労働