ニュース&ブログ
NEWS&BLOG
口呼吸による体への影響は(東大阪 整体 献身堂)
コロナでマスクをするようになってから
口呼吸をする人が増えたと言われています
口呼吸のデメリットについて本日は書いていこうと思います
(口呼吸のデメリット)
①ウイルスや細菌が体内に入りやすくなり風邪を引きやすくなる
②唾液が乾きやすくなり虫歯や歯周病になったり、口臭がきつくなったりする
③ほうれい線や口のたるみが出てくる
④歯並びが悪くなる
⑤睡眠時無呼吸症候群になりやすい
などがあります
口呼吸から鼻呼吸に変更していけるとよいのですが
知らないうちに口が開いていることがあると思います
これは舌の筋肉が衰えていると考えます
通常時には舌は上アゴにベッタリと全体がくっついた状態になることが
よいのです
舌が上アゴから離れているということは
口が開いていることを意味しますので
舌の筋トレと思って
1分間、舌を上アゴにベッタリつけた状態で
鼻呼吸での深呼吸をすることをおすすめします
ぜひ、取り入れて下さい
そうすることで舌の筋トレになり
鼻呼吸を習慣づけることができると考えます
一緒に頑張ってみませんか
#東大阪市 #整体 #整骨 #整体院献身堂
#土日祝営業 #口呼吸 #鼻呼吸 #健康