ニュース&ブログ

NEWS&BLOG

猫背になってしまうのは筋肉が一番緊張しないから(東大阪 整体 献身堂)

猫背になってしまうのは筋肉が一番緊張しないから(東大阪 整体 献身堂)

 

猫背は体に悪いというイメージを持っています

しかし、悪いとわかっているのについついなってしまうのは

なぜでしょうか?

 

なにかがあるから猫背になるのでなにもなかったら

いい姿勢を自然ととれるはずです

 

しかし、いい姿勢をとろうとすると

胸を張ったり

お腹を引っ込めたり

両ひざを閉じたり

しないといけません

 

そうするとかなり筋肉を使って姿勢を維持することになり

疲れるのですぐにやめてしまうことになるのです

 

私は猫背は重力に負けた姿勢だと考えます

 

私たちは重力で常に床方向に引っ張られている状態です

その引っ張る力に負けると自ずと

引っ張られた方向に体が動くのです

 

人間の骨模型をみると

背骨は前面からみると左右の中央に位置します

しかし、側面からみると

決して中央にはなく、後方よりに背骨があり、

また背骨はまっすぐではなくS字の形をとっています

 

その状態で重い内臓を支えて、いい姿勢をとろうとすると

腰を反らして、重い内臓をできるだけ中央に持ってくる方が

支えやすくなるので、無意識にそうすると考えます

 

そうなると目線が上方向に移動するので

前方を見るためにうつむくことになり、猫背になると推察します

 

なので、重い内臓を楽に支えるために

 

猫背に自然となるのではないかと考えます

 

しかし、猫背は体にとって悪い面があります

 

猫背になると肺を大きくさせることが難しくなり

浅い呼吸になったり、

 

お腹が圧迫されて内臓の動きが悪くなり便秘になったり、

 

首肩周辺の血流が悪くなって肩こりや頭痛などになったりします

 

背骨は体を支える大事な柱です

 

柱が折れると支えられなくなるのは必須です

 

なので、柱に負担をかけないようにするために

 

よい姿勢をとれるだけの筋肉を鍛えておく必要があるます

 

 

筋肉を鍛えるときは骨格を整えてからトレーニングすると

筋肉がささえやすくなると考えます

 

今からでも姿勢良くしていきませんか?

 

 

 

#東大阪市 #整体 #整骨 #整体院献身堂
#土日祝営業 #猫背 #姿勢 #矯正 

072-968-7654 ご予約