ニュース&ブログ

NEWS&BLOG

骨折してないはずなのに痛みが1週間ぐらい続いている(東大阪 整体 献身堂)

骨折してないはずなのに痛みが1週間ぐらい続いている(東大阪 整体 献身堂)

スポーツや交通事故、転倒、転落などで骨をぶつけることがあります

骨は折れていないと言われるのに痛みが1週間ぐらい続く場合は

 

もしかすると骨挫症(こつざしょう)かもしれません

 

骨挫症は

局所の激痛

押すと痛みがでる(圧痛)

動かすと痛みが生じる(運動時痛)

腫れ上がる(腫脹)

骨内部での内出血

 

などが症状になります

 

 

 

骨挫症は骨折とは違って骨としては連続性があるので

 

見た目的には繋がっているように見えます

 

内部でつぶれているという状態です

 

そのため、自然治癒するまでに約1ヶ月程度かかるといわれています

 

 

例えるなら

中身が少なくなった段ボールのようなものでしょうか

 

見た目的には中身がいっぱい入っている段ボールと見分けがつかないのです

 

しかし、積み上げると

 

中身が少ない段ボールはひしゃげてしまうので

 

強度ときに弱い状態となります

 

 

しかし、痛みがでるので全く動かさないでいると

 

筋肉の低下が大きいので

 

痛みがあまり出ない範囲で体を動かす方がよいと考えます

 

動かすことで血行がよくなり栄養素や酸素などの骨の回復に必要なものが細胞に届きやすくなるのです

 

 

無理しすぎないで動くことが大切です

 

 

イメージとしては太極拳のようにゆっくりとした動きで

 

関節をフルレンジで動かします

 

そうすることで筋肉がしっかりと曲げ伸ばしされて

 

筋肉の間を通る血管をしごくことになり

 

血行がよくなっていくのです

 

 

心臓の拍動の力だけでは体の末端まで血液を滞りなく届けることは難しいと感じます

 

 

ご自身ではしにくいと感じたら

 

体の専門家である献身堂にお越し下さい

 

痛みの具合を聞きながら体の隅々まで血液が行き届くように

手技を用いて施術させて頂きます

 

 

#東大阪市 #整体 #整骨 #整体院献身堂
#土日祝営業 #骨 #転倒 #転落 #スポーツ障害

072-968-7654 ご予約