ニュース&ブログ
NEWS&BLOG
整形外科でやっぱり多い疾患と言えば(東大阪 整体 献身堂)

私は以前、整形外科クリニックで働いていた作業療法士です
整形外科にて多い疾患を調べてみると下記の項目が挙がってきました
変形性ひざ関節症
変形性股関節症
肩関節周囲炎
肩こり
腰痛
頸椎症性脊髄症
腰部脊柱管狭窄症
坐骨神経痛
腰椎間板ヘルニア
などなどがあります
上記は一部の疾患ですが
複数の疾患に当てはまるという人もおられると思います
これらに関わるのは
骨
筋肉
神経
になるのですが
私はここにバランスを入れたいと考えています
骨、筋肉、神経が単独で正常でも
骨格バランスが崩れていたり
筋緊張の左右差が若干あったり
神経が過敏や鈍感になっていたり
するだけで体調不良に陥ります
人間の体は限界まで
我慢しようとする性質があるのか
かなりひどくなってからしか
病院などに行こうとしないようです
そんな状態の時はバランスが崩れすぎていて
どこから修復していけば良いのかと迷うぐらいになっていると思います
特に腰痛の場合は上半身、下半身のそれぞれの原因が合わさって
痛みが出ていることが多いです
たとえば、足に不具合があり、かばった歩き方をしたり
上半身で無理にバランスを取ったりしていた物が
限界を超えて、蓄積することで痛みが出てきていることが多いのです
そうすると腰に対してアプローチするだけでなく
上半身・下半身にもアプローチしないと
全身のバランスがうまくとれなくなるのです
健康保険が適用されるのは痛みの出ている範囲のみですので
腰部以外を施術することはできません
しかし、上記したように腰部の痛みが出ているのは
上半身・下半身の部位をかばった末に痛みが出ていることがあり
腰部だけを整えても
改善しないことが多いと感じます
献身堂では腰部の痛みの状態や箇所に関連する部位についてアプローチをすることで
骨格や筋肉、神経のバランス向上を目指すことで
痛みの軽減させることができると考えています
施術を受けて頂けると実感して頂けると思いますので
一度お試し下さい
きっと実感することができるはずです
お待ちしております
#東大阪市 #整体 #整骨 #整体院献身堂
#土日祝営業 #整形外科