ニュース&ブログ
NEWS&BLOG
手足のしびれが見られる人は血糖値が高いかもしれない(東大阪 整体 献身堂)

手足のしびれでお困りの方が多いです
左右対称に末端がしびれる場合、
手袋くつ下型の感覚障害とも呼ばれることがあります
この状態になりやすいのが
糖尿病の合併障害であるニューロパチーとなります
主に足の方から症状が始まることが多く
進行してから手の方の症状が見られるようです
糖尿病性ニューロパチーの場合
手足のしびれだけでなく、
吐き気や腹部の不快感、食欲不振、便秘、めまいなどの自律神経症状もよく見られるようです
基本的に血糖値を食事や運動などでコントロールすると
発症や進行を予防することができます
献身堂では骨格バランスを整えて筋肉の緊張を緩和し、
末端の血流量を上げることに努めます
そうすることで抹消神経に酸素や栄養素などが届くようになり
しびれの改善が見込めると考えます
しかし、根本的な解決としては血糖値のコントロールになりますので
食事や運動などの自己努力も必要になることを忘れないで下さい
#東大阪市 #整体 #整骨 #整体院献身堂
#土日祝営業 #血糖値 #末梢神経