ニュース&ブログ

NEWS&BLOG

寒くなって血行不良になるとおこる体の症状(東大阪 整体 献身堂)

寒くなって血行不良になるとおこる体の症状(東大阪 整体 献身堂)

冬と言えば、寒いです

 

寒くなると人間は血行不良になりやすくなります

 

 

血行不良になるとどんな症状が出てくるのでしょうか

 

寒くなると交感神経が優位になり血管が収縮して血圧が上がりやすくなります

 

また、筋肉の緊張も高まりやすくなるため、関節が動かしにくくなり

痛みがでやすくなります

 

 

そうすると

 

肩こり

むくみ

冷え症

眼精疲労

乾燥肌

 

などになりやすくなります

 

 

血行は栄養素や酸素などを運搬しているだけではなく

 

疲労物質を回収して肝臓で解毒し、腎臓でフィルターにかけて

 

尿や便などで体外に排出します

 

 

この疲労物質の回収がしにくくなるために

 

人体にいろいろな症状がでてくることになるのです

 

 

 

なので、献身堂では

 

施術目的として疲労物質などが回収されやすくなるように

 

骨格バランスを整えて筋肉の過剰な緊張を緩和して

血流の改善を目指していきます

 

そうすることで病気になりにくい体作りの一助になれるように努めています

 

 

年始も頑張って営業しておりますので疲労感や倦怠感などを感じたら

病院などの医療機関が休みでどこに行ったらよいか分からないとおもったら

どうぞ、ご利用下さい

 

ネットやお電話でもご対応しております

 

よい年始をお過ごし下さい

 

 

#東大阪市 #整体 #整骨 #整体院献身堂
#土日祝営業 #血行不良 

072-968-7654 ご予約