ニュース&ブログ
NEWS&BLOG
運動不足の人が急にウォーキングをすると体を痛めてしまう(東大阪 整体 献身堂)

普段、ウォーキングをされていない人が
急に体のためと思いウォーキングをすると
体を痛めてしまう結果になることがあります
運動不足の人が最初に目標にする歩数としては
2000歩ぐらいがよいと考えます
だいたい20分ぐらいになるかと思います
1日で歩く歩数としていろいろ見てみると
だいたい8000歩ぐらいがよいと記述されているモノが多くあり
だいたい1時間20分ぐらい歩くとよいようですが
運動不足の人はいきなり8000歩を歩くのではなく
徐々に増やすとよいです
まずは歩く習慣を身につけることが大切です
バーベルもいきなり重たい重りを持ち上げることがなく
軽い重りから始めるとの同じです
人間が一つのことを習慣づけるのに必要とされる期間が
早くて1ヶ月です
習慣化させていくときに
気をつけないといけないのが
飽きることです
同じことを繰り返していると飽きてしまうので
少しずつ変化をつけて継続していくことが大切です
継続することができればウォーキングは体にとってよい運動となり
足腰の筋肉を付けることができます
そのときによい姿勢であるけることが重要になります
悪い姿勢でウォーキングを続けていると
筋肉がアンバランスに発達して
ケガのもとになります
献身堂では正しい歩行について指導していますので
ウォーキングを始める前に一度、指導を受けてみて下さい
きっと普段の歩き方と違うことが分かるかと思います
ちなみに正しい歩き方は下記をご参照下さい
人間は動物ですの動くことで体調がよくなる性質があります
老後も自分の足で歩いてどこまでも生きたいモノです
#東大阪市 #整体 #整骨 #整体院献身堂
#土日祝営業 #ウォーキング